2016年11月11日 / 最終更新日時 : 2016年12月5日 admin TOPICS&広報部長 デッドストック品をネットショップにて販売 デッドストックのアルミケース 先日も販売しました、デッドストックのアルミケースをネットショップに掲載いたしました。これ以外にもありますが、ひとまずは2種類追加で致します。3店舗で販売しますので、万が一売り切れになっていた […]
2016年11月10日 / 最終更新日時 : 2016年11月10日 admin アルミケース特注製品について 内箱付アルミケース 内箱付アルミケース アルミケースの内装で、合板の箱を用いることがあります。 アルミケースに収納するもののなかで、出し入れする機会が多いもの収納用、また、横に広げて収納するより、縦方向に重ねて収納するほうが、アルミケースが […]
2016年11月5日 / 最終更新日時 : 2016年11月5日 admin パーツ・部材について ベルト通し・・・金具・パーツ ベルト通し アルミケースのパーツ・部材を紹介します。 今回はベルト通しです。アルミケースの表面に取り付けし、ベルトをくぐらせる為の金具です。本体部とフタ部の固定は錠前を使用いたしますが、シッカリと固定する必要があったり、 […]
2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年10月31日 admin TOPICS&広報部長 デッドストック品のアルミケース販売 販売完了しました。ありがとうございました。 アルミケースのデッドストック品を販売します。 先日、工場のスペースが必要になり、古い棚を整理したところ、かなり昔のアルミケースが発掘されました。何種類もあります。鞄卸業と並行し […]
2016年10月26日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 admin パーツ・部材について 引掛丁番/アルミケースパーツ・部材 引掛丁番・・・アルミケースの部材 今回紹介する取付部材は引掛丁番(ひっかけちょうばん)です。 ケース本体側にあるピンにフタ部を引っ掛けるタイプの丁番です。アルミケースの使用に際して、フタを取り外す必要がある場合に取付け致 […]
2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月24日 admin アルミケース特注製品について 金属ホックで固定できます 金属ホックを取付けました。 アルミケースの中に、合板に布張りを施した中ぶたを用いたり、箱を使用したりして、内装加工をすることがあります。それらが収納時に動いたり、カタカタしないように固定する必要があります。従来、多くの場 […]
2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月15日 admin TOPICS&広報部長 土曜出勤の広報部長 弊社看板犬でありますパグのオマリー広報部長、土曜日の今日、午後から出勤しております。 自宅は事情により誰も不在のため、あまりの長時間の留守番は、何をしでかすか不安なので出勤させております。 犬全般そうでしょうが、留守番は […]
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月14日 admin アルミケース特注製品について 中が見えるアルミケース フタを開けずに中を確認 アルミケース・アルミトランクは、通常使用において外側から中の収納品を見ることはできません。中を確認するには、フタを開閉する必要があります。 用途によっては、中に何が入っているのか、フタを開けずに素 […]
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年11月1日 admin アルミケース特注製品について アルミケースのオーダーの仕方について アルミケースをどのようにオーダーすれば良いのか?? 特注でのアルミケース製作をご依頼をいただくことが多いのですが、どのようにして依頼すれば良いのか分からないこともあろうかと思います。収納品の図面やデータをお持ちであれば、 […]
2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2016年9月29日 admin アルミケース特注製品について 内装仕切付き特注アルミケース 特注のアルミケースを製作する場合、収納品の形状通りにウレタンを加工して収納する方法と、ウレタンや合板などでアルミケース内に仕切を取付けて収納する方法があります。 ウレタン抜き加工は?? 形状通りの収納は、仕 […]